逆子になる原因は?

実は逆子になる原因はまだわかっておりません。
同時になぜ鍼灸治療を行うと逆子が治るかも詳しくは分かってないのです。
ですが少しずつですが、鍼やお灸をする事で子宮への血流量が増加し子宮が軟らかくなる事で赤ちゃんが回りやすくなっている等の研究が進んでいることも確かです。
最近では大学病院や産婦人科でも逆子の鍼灸治療を取り入れる事が多くなってきました。

東洋医学の所見では、母体が冷えていて血行が良くなかったり(血滞湿停など)
お母さんのストレスが強い(気機鬱滞など)と逆子になりやすいと言われております。
他にも様々な要因があるのですが、ほしやま鍼灸院では時間をかけてカウンセリングを行い、触診などから状態を見極めることにより、逆子の改善率を向上させております。

当院は痛みの無い体にも心にも優しい治療で結果を追求する事をモットーとしております。

28週を越え逆子と診断されたら、是非早めにほしやま鍼灸院にご相談下さいね。

逆子治療で使用するお灸
逆子の治療で使用するお灸の1部です

ほしやま鍼灸院の逆子治療

関連記事

  1. 逆子のお灸 至陰穴

    当院の逆子治療について

  2. 不妊治療 ほしやま

    4月の不妊治療の実績

  3. ほしやま鍼灸院 院長

    お陰様で10周年を迎える事ができました。

  4. 鍼灸治療スペース

    治療ベッドについて

  5. 鍼灸院外観

    年末年始の営業について

  6. 舌診

    舌診について