母校での特別臨時講師

鍼灸師 講義の様子

本日は久しぶりに鍼灸師養成学校の臨時講師に行って参りました。

今回は3年生に向けての授業でしたが、学生の皆さん全員気合が入っていてとてもやり甲斐がありました。
私の訥々とした話しぶりも皆さん真剣に聴いてくれました。

患者さんへの接し方から技術だけでなく「志」まで、限られた時間で伝えたい事は伝えられたかと思います。
でもやっぱり講義しながらの実技は難しいですね。。

鍼灸師としての社会的役割や医療人としての立場など、私たちプロは常に意識しなければいけません。

私もいい刺激を受けましたので、明日からのちりょうに活かしたいと思います。

講義は毎回緊張します笑

鍼灸師 講義の様子

  

講義の様子

  

東洋医学 舌診

  

鍼灸実技 曲池

 

翳風穴 鍼

  

関連記事

  1. 赤ちゃんとお母さん

    排卵後のタイミングについて

  2. 耳管閉塞症

    耳管開放症

  3. 鍼灸治療スペース

    治療ベッドについて

  4. 鍼灸治療スペース

    2023年

  5. 子宮イラスト

    周期調整法

  6. 多嚢胞性卵巣症候群

    PCOS

  1. 不妊治療、逆子治療の実績

    2023.09.08

    2023年8月の実績

  2. 三田市 鍼灸師

    2023.08.02

    兵庫県三田市 鍼灸師懇親会

  3. 鍼灸師 講義の様子

    2023.07.13

    母校での特別臨時講師

  4. 美容鍼灸 ほしやま鍼灸院

    2023.05.18

    休憩中のセルフ美容鍼灸

  5. ほしやま鍼灸院 妊活灸

    2023.05.08

    ヘレンwebサイトでの掲載

  1. 鍼灸師 講義の様子

    2023.07.13

    母校での特別臨時講師

  2. hmg注射

    2023.01.21

    採卵法(レトロゾール)

  3. 舌診

    2022.11.26

    舌診について

  4. 赤ちゃんとお母さん

    2022.04.01

    不妊治療の保険適用について

  5. 2022.03.28

    知ってますか?実は妊娠中に避けたい食べ物